220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

電話マーク

お電話

メニュー

オフィスホワイトニング後の後戻りについて

オフィスホワイトニング後の後戻りについて

/

症状から記事を探す

みなさんこんにちは!

今回は、「オフィスホワイトニング後の後戻り」についてお話します。

後戻りとはホワイトニング後からある一定の期間おくとホワイトニングする前の色に戻ってしまうことです。
残念ながらホワイトニングには後戻りがつきものです。
とくにオフィスホワイトニングは短時間で白くするため色の戻りが早く、後戻りを感じやすいです。
後戻りの原因は2種類あります。
①再着色による後戻り
歯は飲食などによって、いつも着色しやすい環境にさらされています。
ホワイトニング後も時間の経過とともに、元の色へと戻っていきます。
着色しやすい食生活を改善したり、セルフケアを工夫することで、後戻りを遅らせることも可能です。
②再石灰化による後戻り
エナメル質はミネラル分の消失(脱灰)と再形成(再石灰化)を繰り返していて、
この再石灰化の作用によって、元のような表面に戻っていきます。

下記の写真はオフィスホワイトニングのビフォーアフターの写真です。

ホワイトニング前

ホワイトニング後

1回のオフィスホワイトニングでだいぶ歯の黄ばみが取れて白くなっているのがわかります。
オフィスホワイトニングのメリットは1度の施術で白さアップの期待ができることです。
時間のない方でも気軽に行うことがでます。
*歯色の系統により白くならないこともあります。

後戻りを軽減するためにはどうしたらよいでしょうか?

*ホワイトニング直後の24時間以内は、特に着色しやすいので注意が必要です。
通常、歯はペリクルと呼ばれる薄いタンパク質の被膜に覆われています。
この被膜には、着色や虫歯などを防ぐ役目があります。
ホワイトニング剤によって、ペリクルが剥がれているので、とても着色しやすくなっているのです。
ペリクルはおよそ1日程度で、唾液中の成分によって再生されます。

*沈着する前に着色汚れをケアしましょう。
着色汚れは、歯の表面のペリクルに色が付くものです。
これが積み重なると、歯の内部に沈着していきます。
従って、汚れが沈着する前に、しっかりとケアすることで、後戻りを軽減できます。
着色汚れ(ステイン)を除去する歯磨き粉や、
歯科医院での定期的なクリーニングをすることで、沈着を防ぐことができます。

*着色性の高い食生活を見直す必要があります。
ホワイトニングで白くなった歯が元の色へと戻っていってしまうのは、
普段の食生活が大きく関わっています。
着色性の高い食事を好んでいる場合は、それを少し見直すだけでも、後戻りを軽減させる助けになります。

*オフィスホワイトニングのみの場合は定期的に受けましょう。
2~4ヶ月くらいを目安にすることで、白さをキープすることができます。

*ホームホワイトニングも活用しましょう。
ホームホワイトニングを行うことで、何度もオフィスホワイトニングをしなくても継続して白さをキープできます。

ホワイトニングの施術が終わったら完了ではありません。
後戻りを防ぐために、食生活を改めたり、
ステインを防ぐケアを継続的に行うことで白さをキープすることができます。
今回はオフィスホワイトニングの後戻りについてお話しましたが、
ホワイトニングにも種類があり、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
また後戻りを防ぐために違う種類のホワイトニングを併用する方法などもあります。
ホワイトニングをしてから期間があいてしまった方やこれからホワイトニングを考えている方
ぜひ、ご相談下さい。お待ちしております。

衛生士 萩原

BLOG

研修医向け実践セミナーを実施しました 画像

研修医向け実践セミナーを実施しました

インビザラインで2つの賞を受賞しました 画像

インビザラインで2つの賞を受賞しました

出っ歯は歯列矯正で治る!実際の症例や費用・期間をご紹介! 画像

出っ歯は歯列矯正で治る!実際の症例や費用・期間をご...

歯医者の初診料はどのくらい?費用の目安を分かりやすくご紹介! 画像

歯医者の初診料はどのくらい?費用の目安を分かりやす...

歯列矯正の費用について徹底解説!負担を軽減する方法も? 画像

歯列矯正の費用について徹底解説!負担を軽減する方法...

薬用マウスウォッシュ「コンクールF」について 画像

薬用マウスウォッシュ「コンクールF」について

おすすめの歯磨き粉の紹介 画像

おすすめの歯磨き粉の紹介

ラバーダム防湿について 画像

ラバーダム防湿について

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

歯周病治療アイコン

歯周病治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

横浜エス歯科クリニック

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩2分

駐車場

そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

045-620-0600

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話