クリニックブログ

2023.02.26更新

こんにちは!
ここ数ヶ月はコロナだけでなくインフルエンザの流行もあり、

体調管理に気が抜けない毎日ですね。
まだまだマスクは必需品ですが、

長いマスク生活のせいか私はここ最近顔のたるみが気になるようになってきました…

マスクをしていると口呼吸になりやすく、

その影響で唾液の分泌が減少し虫歯の原因になると言われています。
また口呼吸が習慣化していると、

『口輪筋』が衰え、顔の骨格が歪んでくるとも言われています。
『口輪筋』とは口を閉じたりすぼめたりするときに使う口の周りの筋肉のことですが、

この口輪筋が衰えていけば、ほうれい線が深く刻まれていったり、

口角が下がってきたりして、"老け顔"に見えやすくなるらしいのです…

つまり口呼吸はお口の中の健康にとって悪影響なだけでなく、美容の大敵でもあるのです!!


口呼吸の改善に有効だとされている『あいうべ体操』というのがあるので、ご紹介いたします。

あ

マスクをとった際に、綺麗な歯と引き締まったフェイスラインで自信が持てるように、

毎日口呼吸に気をつけて過ごしていきましょう!


受付 磯部

投稿者: 横浜エス歯科クリニック

entryの検索

カテゴリ

横浜エス歯科クリニック SDCインプラントセンター横浜エス歯科クリニック SDCインプラントセンター