220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

電話マーク

お電話

メニュー

CO(シーオー)って? イメージ
見出しアイコン

CO(シーオー)って?

CO(シーオー)って?

/

みなさんこんにちは!
歯科検診で『CO』と言われたことはありませんか?今日はその『CO』についてのお話です!

COとはいわゆる初期虫歯(虫歯になる手前の状態)のことです。歯のミネラルが溶け出してしまっていて、歯に穴はあいておらず白斑や白濁が確認できる状態のことをいいます。
もちろんしみたり痛みが出ることはないので、自分で気づくのはなかなか難しいかもしれません!

COが進行すると、虫歯となりC1(エナメル質の虫歯)〜C4(歯の根まで進んだ虫歯)まで進行してしまい、痛みが出たり治療も大変になってきてしまいます。
そうならないためにはどうすればいいのでしょうか?

実はCOの段階であれば、再石灰化により初期虫歯を治すことが可能なんです!
衛生士によるブラッシング指導で正しいケア方法を覚えれば、再石灰化の確率は高まります。
丁寧に歯垢を落とすことに加えて、その再石灰化を促進する「フッ素ケア」が大切です。

唾液の中にはカルシウムやリンが含まれていて、溶けてしまった歯の内側に入り込み、元に戻す働きがあります。
これを「再石灰化」といいますが、フッ素は歯を強化しながら再石灰化を促進する働きがあります。
当院でもフッ素を多く含んだ歯磨き粉を販売していますので、気になる方はスタッフにお声掛けください!

受付 金子

BLOG

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき? 画像

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき?

インプラント治療を失敗させないために 画像

インプラント治療を失敗させないために

インプラント治療とセラミック治療の違いは? 画像

インプラント治療とセラミック治療の違いは?

インプラント治療は痛い?原因と対策をご紹介! 画像

インプラント治療は痛い?
原因と対策をご紹介!

位相差顕微鏡について 画像

位相差顕微鏡について

エアフローについて 画像

エアフローについて

インプラントの術後に気を付けるべき注意点とは?起こりうるトラブルについても紹介 画像

インプラントの術後に気を付けるべき注意点とは?起こ...

インプラント治療の流れを詳しくご紹介! 画像

インプラント治療の流れを詳しくご紹介!

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

歯周病治療アイコン

歯周病治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

横浜エス歯科クリニック

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

最寄駅

JR・京浜急行線・東急東横線・横浜市営地下鉄・相鉄線
各線「横浜」駅より徒歩1分

駐車場

そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

045-620-0600

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話