220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

電話マーク

お電話

メニュー

歯周病と糖尿病について

歯周病と糖尿病について

/

症状から記事を探す

こんにちは、今日は歯周病と糖尿病の関係性についてのお話です。!

まず、糖尿病と歯周病は共に代表的な生活習慣病になります。
この2つには、あまり関係性が無いかと思われる方もいるかもしれません。
ですが、歯周病をコントロールすることで、糖尿病のコントロール状態も改善する可能性があります。

糖尿病とは…
インスリン(血糖を下げる唯一のホルモン)の作用不足により、血糖値が高くなる病気です。

歯周病とは…
プラーク中の歯周病原細菌によって引き起こされる疾患で、歯の周りの歯ぐき(歯肉)に炎症が起こり、
さらに進行すると歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。

具体的に、糖尿病になると口腔内で起こること…
(例1)免疫力が低下し易感染→歯周疾患の悪化や、治癒の遅延
(例2)血糖コントロール不良→多尿により唾液量減少、口腔乾燥を引き起こし自浄作用低下

この様に、糖尿病と歯周病は密接な関係にあります。
糖尿病そのものが歯周病のリスクファクターにもなる為、積極的な口腔清掃状態の改善や血糖値のコントロールが必要になります。

歯医者さんに通いメンテナンスを行う事で、口腔内を安定した良い状態で保ち、全身の健康も守っていきましょう

衛生士  宇原

BLOG

口腔粘膜疾患や感染対策に関する院内講義を実施しました 画像

口腔粘膜疾患や感染対策に関する院内講義を実施しまし...

EMSエアフローでステイン除去! 画像

EMSエアフローでステイン除去!

モンダミン ワンショットプロについて 画像

モンダミン ワンショットプロについて

医療安全の講義を実施しました 画像

医療安全の講義を実施しました

矯正専門医によるアライナー講習会 画像

矯正専門医によるアライナー講習会

インビザライン講習会を受講しました! 画像

インビザライン講習会を受講しました!

チェックアップ ルートケア について 画像

チェックアップ ルートケア について

メルサージュヒスケアについて 画像

メルサージュヒスケアについて

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科(歯列矯正)アイコン

矯正歯科(歯列矯正)

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

歯周病治療アイコン

歯周病治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

横浜エス歯科クリニック

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩2分

駐車場

そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

045-620-0600

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話